音効とCGスペクタクル映画

サウンドコラム 音とオーディオの四方山 vol.40
音響,AV サウンドコラム
NC曲線と騒音計 音響測定 image コネクタ、配線と測定器 音響測定 image 無響室 スピーカユニット特性測定 image マイク、ミキサー、A/D変換 インパルス応答 image 音圧分布、ホールのワイヤーフレーム 音響測定 image

音響技術とソフトウェア、ハードウェア開発

音響と開発 : Sound & Development
株式会社エーアールアイ / ARI
ARI CO.,LTD.
音とオーディオの四方山

音効とCGスペクタクル映画

映画の音響効果とリアリティ
40

このコラムは無料メールマガジン「アメニティ&サウンド音と快適の空間へ」 vol.12〜vol.64(2002年8/15〜2004年11/18)に音響システムの関連コラムとして連載していたものを編集掲載したものです。

CGを活用したスペクタクル映画
ダミーヘッド image

最近はCGを活用した映画がメインストリートといえるほどCG映像を使った、さらに、フューチャーした映画が多くなっています。 音声系もドルビーサラウンドの劇場を前提に、絵に負けない「音量」の映画が多いようです。

最近(2004年7月掲載時)の公開映画の中にCGを使い人や船などのモブシーンが活用されている「トロイ」という映画があります。 シュリーマンのトロイの遺跡で実話として世界的に有名になったあの木馬のトロイを扱ったものです。

  ▼「トロイ」公式サイト
    http://www2.troy.jp/

CGのモブ(群集)シーンが活用され広大な土地で展開されたであろう古代の戦闘シーンは映画「トロイ」の売物の1つでしょう。

音効とリアリティ

この映画を観た方の感想に、戦場がデットな空間なのに剣の音効は、長い残響音がついていて非常にライブな空間の音になっていることが気になると述べているものがありました。

草原、丘陵 image

昔の屋外(草原や丘陵)のでの歩兵同士の剣劇の盾と剣の発する音は、城壁に囲まれている場所や屋内と異なり残響音はしないので剣の音などにつけられた残響付きの効果音が不自然に感じる人もいらっしゃるかもしれません(ほとんどの人は気にならないような気もします)

本気で全ての面についてリアリティを追求するとトロイの言語は英語ではダメで古代のラテン語などで世界共通で字幕付きにでもしないといけませんし、BGMも日常では流れないので無しに……

CGと音響効果

CGはモデルを作り光を計算してシミュレーション的に映像が作られていますが、音は従来通りのミックスをサラウンド対応で作られているというのが普通ではないかと思います。

音響効果では、本物が録音されることもあるでしょうが、映像に合わせて1つ1つはめ込むように当てるというのが普通です。 必要に応じて本物の音を録音したり、ライブラリ素材を当てることもあれば、イメージとして適した音が造り出されることもあります。 映像とあわせた時、監督の演出意図が達成されることが重要ですから本物に近い音が使われているばかりではありません。

小鳥 image
造り出されるリアリティ

「レイダース/失われたアーク」という映画ではヘビが大量(2万匹らしいです)に出現するシーンがありますが、音は小鳥の声をサンプリングしたものをピッチを高くした音が使われています(「インディジョーンズ/最後の聖戦」の大量のねずみに小鳥だったような気もします)

この場合には、SFの実在しない音のように、イメージに合う音を造るという方法が取られています。

イメージの音
時代劇 image

TVの時代劇で人を切るシーンの「ズバッ」とか「グサッ」とかいう音がキャベツを切る音だったりするのは有名ですが、かつて人気の時代劇の「必殺シリーズ」の中では、「針で刺す」「かんざしを刺す」などのシーンでも「プス」とか「ズブ」とかの音効がつけられています。

実際に「針で刺す」とどのような音がするか実験して見るのはお勧めできませんが……音はしないですね。

「トロイ」の剣の音も、デットに「チン」と音をつけると映像が派手なだけにチープな戦いの印象になるのだと思います。

スペクタクル系の音効では、さらに、盛り上げるところで音量を上げないといけないでしょうし……多分、音効さんはわかっているけど他にやりようがないのだと思います(キビシイ条件ですよね。きっと少しリアルに音効と付けると「音がヤバイです」ってリテイクです)

経験や知識によって決定されるリアリティ

音効の違和感は時々聞くことがあるのですが、他にも音楽の定位、特にドラムの定位の方がむちゃくちゃと言えるかと思いますが(劇場のサラウンドいっぱいのドラムセットってどんな人が叩いているのでしょう)、これが変だという人は聞いた記憶がありません。

経験や知識、観ている時の意識によって音に対する感じ方は違うので、ドラムの場合には「リアル」ではないことは誰もが知っているけれども、そのようなミックスが「普通」だと認めているということでしょうか。

サウンドコラム 音響とオーディオの四方山

音響システムやオーディオ、AVに関連した雑記

「アメニティ&サウンド音と快適の空間へ」 vol.12〜vol.64に 音響システムの関連コラムとして連載していたものを編集掲載したものです。

サウンドコラム 音とオーディオの四方山

サウンドコラム 音響とAV,オーディオの四方山vol.41〜50

50コーデックキラー
音声圧縮エンコードとノイズ
49自衛隊の大砲を使ったコンサート
チャイコフスキー序曲「1812年」
48デジタルアンプとデジタルスピーカ 6
デジタルスピーカの特徴 2
47デジタルアンプとデジタルスピーカ 5
デジタルスピーカの特徴 1
46デジタルアンプとデジタルスピーカ 4
特徴 3 - 効率、発熱、クロスオーバー
45デジタルアンプとデジタルスピーカ 3
特徴 2 - パワーアンプと伝送
44デジタルアンプとデジタルスピーカ 2
デジタルアンプの特徴 1 - シンプルな構成
43デジタルアンプとデジタルスピーカ 1
D級アンプと消費電力
42プレーヤーとメディアのハイブリッド化
BD / HD DVD / DualDisk
413D音響システムとスピーカ・アレイ
Iosono(アイオソノ)とサラウンド

サウンドコラム 音響とAV,オーディオの四方山vol.31〜40

40音効とCGスペクタクル映画
映画の音響効果とリアリティ
39開発者の音作りと発想
デジタルの音作りと哲学
38海の音響技術 後編
海洋音響トモグラフィー/深層海流の計測
37海の音響技術 中編
音響チャンネル(SOFAR) 音響哨戒網
36海の音響技術 前編
海洋の音響技術ソナーと低周波ソナー
35チェンバロにタンチョウヅルの羽根
サウンドコラム 35
34VoiceXML 2.0勧告案公開
サウンドコラム 34
33騒音性難聴の防止薬品
サウンドコラム 33
32闇と静寂
サウンドコラム 32
31Inter BEE 2003 とHD放送
SD、HD、テレビ解像度

サウンドコラム 音響とAV,オーディオの四方山vol.21〜30

音響冷却方式と水冷式 / 魔法の杖と音声認識の確率(自動音場調整AVアンプのレビュー) / 過去と周期と予想 / 音の記憶 / 録音テープの「肉声」 / 米国のCD市場の変化とCCCD / 音質?デザイン? / 機械の音のリアクション / 3D音響のトラッキング付き配信(ヘッドホンの立体音響, ヘッドトラッキング) / 地上デジタルTV 開始とInter BEE

サウンドコラム 音響とAV,オーディオの四方山vol.11〜20

CDを再生できないCDプレーヤー CCCD(Copy Control CD) / 音質は確実に落ちている? / 手軽に音響測定 / アカデミー音響賞、音響効果賞 / デジタルTVの双方向性 / テクノロジーと本質の視点( デジタル・オーディオは高音質か? ) / PCMはCDと同じ? / デジタルアンプの時代( デジタルアンプのコンシューマ化 ) / オーディオ機器への音楽配信 / 家庭の音場補正

サウンドコラム 音響とAV,オーディオの四方山vol.01〜10

デジタルオーディオと記録 DVD製造者認識コード(Disc ID) / CD誤り訂正と音質、ピット、誤り訂正 / CDリッピングで音質向上? / パソコンのサウンド機能 / 人間の耳−最も優れた音のセンサー(精密測定用マイク, カクテルパーティー効果) / パソコンの静音設計とノイズ / ホームAVサーバー / TV放送の音声と帯域 / パソコンVS家電 - データ交換 / DVDの評価表現「劇場上映時と」

サウンドコラム 音響関連イメージ

サウンドコラム 音響測定編

音響測定、音圧レベル分布、伝送周波数特性

「アメニティ&サウンド 音と快適の空間へ」のvol.1〜10に連載していた 音圧レベル分布と伝送周波数特性に関連したコラムをサウンド コラムのページに編集して掲載しました。

サウンドコラム 音響測定編

サウンドコラム 音響測定編 音圧分布

音圧レベル(SPL)、オクターブバンド、dB、ノイズ

サウンドコラム 音響測定編 周波数特性

周波数、基音と倍音、無響室、フラット再生

≪ サウンドコラム 音響とAV,オーディオの四方山 ≫

Inter BEE 2014 参考出品の報告 - 幕張メッセ 2014年11月19日(水)〜21日(金)

放送用音声比較装置 ABE-2100Cを国際放送機器展に参考出展しました。 ご来場ありがとうございました。

Inter BEE 2014(国際放送機器展) 放送用音声比較装置 ABE-2100C (Sound Comparator) 参考出展の報告

《 音効とCGスペクタクル映画 / 映画の音響効果とリアリティ: サウンドコラム 40 》

株式会社エーアールアイ/ARI CO.,LTD.
東京都八王子市横山町6丁目9番 丸多屋ビル8F
tel:042-656-2771 fax:042-656-2654

ARIはアナログ、デジタル音響機器の ハードウェア開発ソフトウェア開発、 製品、受託開発を行なっています。試作、研究開発や特注機器などのソフト、ハード、システムの設計から製造までご相談いただけます。

エーアールアイ会社情報
製品情報と販売
音響と開発・サービス
音響機器メーカーと代理店

ご利用案内 | 免責事項 | 音響とAVのサイトマップ | 株式会社エーアールアイ | 東京都八王子市横山町6丁目9番 丸多屋ビル8F

Copyright(c) 2001-2024 ARI Co.,Ltd. all rights reserved.