子安公園 | イヌツゲ(犬黄楊) - 2014年5月 |
---|---|
子安公園の南側の子安公園通り側の区画に植えられているイヌツゲ(犬黄楊)が咲き始めた頃、 花をアップぎみに見たところです。まだ、蕾が多いので数日するともっと花を開いた状態になります。 イヌツゲは、ツゲの木とは種類が異なるそうで、 ツゲの木の他、色々な木の代用にできなくもない(本物よりは劣る) という表現で説明されていることが多いようなので、そのあたりが「犬」とついている理由でしょう。 植物で「犬」がつけられているものは、木材として役に立たないとか、食用にならないとか、 人間の利用価値が低いとされているものが多いようです。 「犬」付の植物と「犬」無しの植物がある場合は、「犬」がついている方が劣っているという感じで、 昔の人は、かなり「犬」が劣っていることの代名詞のように使っているような気がします。 犬は農耕馬とか牛に比べて使えないということでしょうか (猫はネズミやヘビを捕まえるのに、犬は餌を食べるだけということ?)。 |
イヌツゲ - 子安公園 | イヌツゲ - 子安公園 | イヌツゲ - 子安公園 |
イヌツゲの花 - 子安公園 | イヌツゲ - 子安公園 | アフリカハマユウ(2014) |
アフリカハマユウ(2014) | アフリカハマユウ | アフリカハマユウの花(2014) |
アフリカハマユウ | アフリカハマユウ | アフリカハマユウ |
子安公園の写真や関連ページが他にもあります。
子安公園の季節の風物、その他のページ
スズランスイセン(鈴蘭水仙) | ハナニラ(花韮) | ノースポール | ムスカリ | プリムラ(西洋サクラソウ) | オトメツバキ(乙女椿) | ヤブツバキ(藪椿) | シダレザクラ(枝垂桜) | チューリップ | ハボタン(葉牡丹) | ムラサキツユクサ(紫露草)の花 | モッコク(木斛)の花 | モントブレチア(姫檜扇水仙) | ヒガンバナ(彼岸花) | イチョウ(銀杏) | サザンカ(山茶花) | ビワ(枇杷)の花 | ビワ(枇杷)の実
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。