元横山公園 | 水路のハナダイコン |
---|---|
元横山公園の南側に引かれた水路に手前の花は淺川の堤防側、奥のハナダイコンは水路内に咲いています。 水路の水は、ひよどり山の方から(地下)引かれ、西から東に淺川の水門に流入しています。 この水路には、淺川からカルガモや稀にカワセミが来ていることがあります(写真に残せませんでした。多分、淺川大橋で見かけるカワセミだと思います)。 上の桜並木には、ヒヨドリやスズメ、ハト、カラス、セキレイがいることが多いですが、コゲラやシジュウカラも巡回して来ます。 目の前が淺川なので何がいても不思議はありませんが |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハナダイコンの写真や関連したページは元横山公園の他にもあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元横山公園の写真や関連ページが他にもあります。
関連 : 春、元横山公園の彩り | 秋の元横山公園 | 淺川の桜並木 - 八王子八十八景
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。